オーストリア日記 ウィーン到着編

すっかりご無沙汰のブログです。

暑い日々、おひまな時間にご覧くだされば嬉しいです。

さてパリから帰って体調も戻らないままSalzburg音楽祭へ

行くことになりました。

ウィーン滞在から電車でザルツブルグへと移動する10日間の

行き当たりばったり、気まぐれな旅行記です。

さてフランクフルトへもうすぐ到着。

快晴!!山々も日本とは違う気がします。

さすがドイツの空港、広くて乗り換えも迷います。

歩いて歩いてようやく乗り継ぎカウンターへ着いて。。。

そして2時間後ウィーンの空港へ到着しました。

オーストリアだという実感はほとんどないままにホテルへ。

 

 

 

クラシックなホテルはウィーンの中心地にありとても立地がよく

早速散歩へ出かけます。

楽友協会というニューイヤーコンサートのあるホールで行われる

演奏会の切符をモーツァルトの格好をしたお兄さん(あちこちで売り込みしていました)から購入して

ひとまず1日目は終わりました。

次の日夕方から始まったこの素晴らしいホールでの演奏は

いやはや2時間ほとんど寝てしまっていたという失態でした。残念。

しかしながらこの華麗な内装、圧巻です。

天井です。

こんな時に睡魔に負けてしまった自分が情けないです。

 

   ブログランキングにもカムバックいたしました。

       皆様の応援をよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

 

春はそこまで@くまもと

弾丸で帰省しておりました。

火の国熊本は盆地ですので夏は暑くて冬は寒い。

京都のような気候で今回も大阪よりは寒かった気がします。

薄着でパンプスだけのなめてかかった服装で

風邪引きそうな毎日でしたが、美味しいお酒でのりきりました。

やるべき事はすんで、熊本の西の江津湖のほとりでランチ

桜の木の下にすわり、先に見える湖を眺めながら

ワイン傾ける楽しみを満喫して参りました。

地震の復興は着実に進みあちこちのクマモンも

精力的に働いておりました。

山の幸も海の幸もおいしい熊本。

西郷どんもいいけれど細川家のお殿様もまた

興味深いものでありまする。

 

帰ったら早速お仕事。

明日から始まる怒濤のレッスンと活け込みに

気を引き締めて参りましょうか・・・!!

市場から戻り日当りのいいアトリエで一人で遊んでおりました。

少し遠のいた花に触ると元気が出てきました。

明日から皆様お待ちしておりますね。

 

ここを入ると・・。

この景色が待っていました。

 伝説の大雨マダムも二日目は快晴!!!やったね。

ここでレッスンとかできたらいいな。

 

 

 

 

 

ウイキョウのbouquet chanpetre(シャンペトルブーケ)

ウイキョウ、紫陽花、クレマチス、スノーボール。

達成感ありの大きさでした。笑

四月のレッスンスケジュールです。

中身の濃いレッスンになっていますよ。

 

 

   ブログランキングにもカムバックいたしました。

       皆様の応援をよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

 

 

 

ちょっと南の方へ。

寒い雨の日曜日、関空から3時間の南の島へ。

半袖でもいいくらいの温度差に体がついていきません。

一通りの観光を終えて、休憩しておりましたら

な、なんとカンムリワシに遭遇いたしました。

地元の方でも滅多に見ることはないらしく

ラッキー!!

最初は離れて見ていても

だんだん近づきたくなるのが私の好奇心。

酉年にふさわしい出会いでありました。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。↓

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

風を通す

フェイスブックには掲載済みですが、

駆け足で北海道へ

行って参りましたーー。

計画のない旅がすきで(計画が苦手)

パリもいつも

行き当たりばったりの気まま旅

初夏の北海道は初めてでみるものすべてが新鮮。

用事を済ませ時間を有効に一人で小樽へ出かけた。

小樽・・うーーん、歌謡曲の歌詞しか浮かばない知識のなさ

何も知らないということは先入観がなくいいこともあるのだ。

すべてが納得とヘーーーの連続だ。

運河クルーズが思いの外楽しかった。

ヴェネチアでもセーヌ川でもないユルーい運航は

心地よい風が本当に気持ちいい。

繁栄と衰退、・・この地にはノスタルジックな雰囲気が漂う

観光客で賑わう表通りではなく、線路沿いにひっそりと残る

歴史的建造物が物語る。

思い切って出かけた旅で吹っ切れる想い。

環境を変えることはなかなか出来ないけれど

日常に空気を通すのに旅はうってつけだ。

帰りの車窓から眺める海は、九州育ちの私が知っている海とは

違った厳しさを感じる。でもそこにある包み込む優しさは

また来たいなと心から思える眺めだった。

さあ、次はどこへ行こうかしら。

リョウブとディアポロとカラーの大きめのブーケ。

手にもてないほどの大きさでもあきらめずに

組んで勢いのある仕上がりになりました。

素敵です。

IMG_8977

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。↓

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

真夏の美術館巡り@kumamoto 

 

暑い!!!

どこに出かける気にもならないけれど

気になっていた美術館に行ってみる事に。

お城の中に広場がありそこに隣接する美術館。

パリのオランジュリー美術館の散歩道に似ている。

 

SONY DSC

 

館内を見上げると。

 

SONY DSC

 

藤田らしいポスター。

SONY DSC

 

子供のいなかった藤田は子供の絵をよく描いていたらしい。

SONY DSC

 

小学生まで熊本にいて裕福な家庭に育った藤田。

結婚を繰り返し情熱的に生き、パリの文化人の中で培った

感性と乳白色の色の発見。

何か不思議な縁のある画家だ。

これで2度目の偶然の出会い。

本物の版画でも欲しいな。

 

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。↓

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

大自然がくれたもの。

 

故郷阿蘇の山々はすべてを包み込むような

優しさで迎えてくれました。

南阿蘇に山小屋を建てた

親友とウェルカムシャンパンで乾杯。

いつの間にか深い眠りにつき

鳥の声で目が覚める、映画のような朝でした。

花の仕事をしていて充分に癒されているはず

でも雄大な自然の中にある木々との語らいは

また違った声が聞こえてくるのです。

pcの画面がいかに

私たちの脳を疲れさせているのかが

そこに行ってやっと分かった気がする。

澄んだ空気と遮るもののない光と木々のそよぐ音だけ。

故郷があるってほんとにいい、親友の心使いに感謝。

さあ、明日から仕事、いい感じで戻れる気がする。

薪ストーブ専門店で庭先のブランコに揺られて。

 

aso-1

専門店なので薪を割る斧も本格的。

aso-4

南阿蘇久木野はこだわりのお店が。

aso-3

aso-6

ナビにもでない獣道を抜けたとこにある窯元のカフェ

。飲み物とデザート付きで1500円です。

 お腹がいっぱいになったらこれです。

500円で貸し切りでした。

 

 FBではすでにアップしておりますが、ここはどこ?というお問い合せ殺到でした。

 

aso-5

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。↓

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

充電完了

 

『ちとばかし休憩します』

のブログにたくさんのコメントを頂きました。

共感する年代の方からは愛あるMessageを・・

そして若い方からはお話を楽しみに・・・と。

隠し立てなく私情をはきだす?ブログには返していただく側からも

正直な気持ちをいただけて

ある種醍醐味のようなものを感じております。

1泊やそこら温泉につかったところで何が変わる訳でもなく

ローカル線の不備を嘆き、重たい荷物を

抱えエレベーターはないのか?と舌打ちし

少ないバスの本数にいらつきながら

結局日常の便利さを懐かしむ。

所詮私なんてこんなもの。

豊かな大自然に囲まれながらもこんな感想しか

出てこないほどゆとりのない生活だったんだってね。

豊かな生活に花をなんていってるのにね。

ただ今回とびっきりのポイントを見つけました。

宗像市の宮路嶽神社の階段を上がりきって見える海までの一直線の

この道・・、

ただただまっすぐで海のミューズが休憩する所だと言われるこの神社。

ミューズ・・・、いいわね、女豹とミューズ。

違うそこに行くんじゃなくて、

先に見える海までのこのラインが本当にきれいなんです。

なぜか妙に引っかかったこの風景でした。

umi

今日から市場で仕事開始。

やはりこの緊張感と花に囲まれている生活が

似合っているのかもしれない。

それがわかっただけでも今回の旅は必然だったわ。

パワー満開のこの場所に、ただいまー。

zyuudenn

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。↓

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

大人の隠れ家その2

 

父の手術の経過も良好となると

じっとしていられない性格。

以前からつれて行きたかった(友人が)からと

おいしいピザと器のある場所へわくわくしながら出発。

ほとんどケモノミチ。

看板もないし車の離合はもちろんできない。

 

こんなところに?というところにあった。

キッチンもステキ!!

名前は蜩釜。大きな釜で焼いてくれるピザを待ちながら。

 

ご主人が陶芸家で、ギャラリーではこれ全部買ってしまいました。

 

 

冬は大活躍。庭には薪がたくさん冬のために準備されていました。

 

川のせせらぎを聞きながら蜩が鳴いています。

 

お待ちかね、ピザセットのサラダ。

この器も直径30センチぐらいあって

ドレッシングもすべて手作り。

みんなでいろんな種類をオーダーしてきれいな野菜のピザをパチり。

 

これでデザートつきで1500円はうれしい。

とにかく美味しい。野菜は有機、空気はいい、心が穏やかになれるすべてが揃っているここ。

熊本市内から1時間ぐらいです。

 

蜩釜 (ひぐらしがま   )http:higurasigama.com/

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

明日からレッスン、クリックよろしくお願いしまーす。

素敵な知らせが舞い込んだ日

 

 皆様どのようなお正月を迎えられましたでしょうか?

 明けましておめでとうございます。

今年もverdirをよろしくお願いいたします。

このブログを通して皆様に目と心で楽しんで頂ければ幸いでございます。

それにしても

 さ、さむい・・・。

 キーボードをたたく手も動きが鈍い。

 このお正月は映画三昧、ため込んでいた録画リストを覗き込んで

 まずはP.クルス「恋するバルセロナ」

スペイン語のクルスは迫力満点。今年はバルセロナに

絶対行きたい・・・と思わせてくれる。

 M・ディモン(本人もすごいインテリ)の「グッド・ウィル・ハンティング」は何回見ても同じ所で

 泣いてしまう。教授役のロビン・ウィリアムスはぴったりの役だと思う。

お勧めの映画です。

 そんな日々を過ごしながら3日は伊勢神宮へ行ってきました。

読みが甘かった。

正宮に入るまでに2時間待ち(並びながら少しずつ近づくという動き)と聞いて

待つことのできない夫(私も)はUターン、近くの猿田彦神社に急きょ変更。

出直すことになりました。

辛抱できない夫婦で恥ずかしいです。空腹に我慢できずに途中で

お昼を食べたおかげで一番多い時間帯に遭遇。先に行くべきだった・・・。

 

これ以上ないというくらいのんびりして今日初出勤。

寒さに震えていたら生徒さんがひょっこり

「先生お願いが・・・。」

「な、なんですか?^」

「天寿 光希さんの撮影をこのお店でさせてください・・・。」

「えーーーつ、いいんですかあ^^ここで?」

相変わらず店がきれいな日など一日もない。

休みボケしたアタマがシャキッ!!

日にちはお教えできませんがバックステージもあるここで

モノホン(古い?)の宝塚スターに会えるなんて!!

今年はますます華やかな一年になりそうな予感が当たりました。

そういえば猿田彦神社で宝塚に合格しますようにという絵馬がたくさんあったなー・

 

 それにしても緊張するなあ。きっと顔なんか芍薬が咲き切ったぐらいの大きさしかない?

横に並ばない、絶対。

    

※マリア・テレジアというバラです。

あまりにきれいなので思わず買ってしまいました。

  

>

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。↓
にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村いつもご協力ありがとうございます。励みになります。<

パリとベルギーと東京がつながった一日

 

 東京一人旅へ向かった目的は一つ、

芦屋でお世話になっているアイロニーさんと

斎藤由美さんのコラボを見て参加する為でした。

 まず由美先生とairiちゃんが再会の抱擁(フランスでやるあれ)で

お出迎えしてくれました。

 照れもなく出来たのはきっと由美先生があまりに自然だったからでしょう・・・。

階段を上がって段取りを説明してもらってチームごとの仕事にかかります。

 これは私たち赤組の作品。器をきれいに見せながら花も・・・。

 うーん、上出来。

 そしてアイロニー芦屋店から空輸で運んだ日本一高い

落ち葉…落ち葉そして落ち葉。会場に敷き詰めて・・・。

芋虫気分。

 

 

この器、かっこいい!! ほしかったけど手が出ません。

ベルギーの  器 TISTOU さんの商品です。

最後はお楽しみ、やっぱおいしい食事。

これがまた色合いといい、味付けといい最高においしかった。

作業中横目で見ながら唾を呑みこんでいたベルギービール飲み放題。

いい感じで頬が赤らんできたところで谷口氏と由美先生のデモ。

写真がよく取れていなくて作品の写真はお店で。

お二人とも素晴らしいブーケを2つずつ作ってくださって

なんと抽選でおいパリメンバーyukoちゃんパリのヴァンソンの

ブーケにつづき2度目のゲット。ウラヤマシイゼ。

一つ自慢? 赤い顔して大きな口あけて笑ってバクバク食べていたら

きれいなお嬢さんがつかつかと・・・。

な、何?なんか顔についてる?と思っていたらブログを見てくださっていて

「癒されます・・。」と。ナンですと?私のあのとりとめのない文章で?と思うと赤面。

2人で写真を撮って握手して(芸能人か)帰りました。

ありがとうございます。

最近ブログにゆき詰まっていたところ

風穴を開けてくれた出会いでした。

大阪へいらしたらぜひ寄ってくださいね。お待ちしています。

そんな意味でも素晴らしかった長い一日、(だって落ち葉舞いたり大きな枝を抱えて階段登ったりで

仲間意識ができちゃったくらいですから、部活みたく)

スタッフの皆様、きっと陰でご苦労もおありだったと思いますが、

本当に楽しかったです、ありがとうございました。

 

心残りはこれを食べ忘れたことぐらい。手前のケーキ。

奥のミニバ‐ガー、美味でした。

 

                                         

                    

>

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。↓
にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村いつもご協力ありがとうございます。励みになります。<